2011.06.17 Fri
僕は二十歳だった。それが人生で一番美しい年齢だなどとは誰にも言わせまい。
さて。
昨日結構ハードに運動をしたので、筋肉痛がひどいです。動かした覚えのない箇所の筋肉まで痛むのが不思議ですが、激しい動きは色々な筋肉を使っている、ということなんでしょうね。
話は変わりますが、「孫文と日本の友人たち」開幕 台北駐日経済文化代表処で7月14日までというニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
おっと、いつの間にかこんな時間か。仕事中も、これくらい時間が早く過ぎてくれるとありがたいんですけどね。
さて。
昨日結構ハードに運動をしたので、筋肉痛がひどいです。動かした覚えのない箇所の筋肉まで痛むのが不思議ですが、激しい動きは色々な筋肉を使っている、ということなんでしょうね。
話は変わりますが、「孫文と日本の友人たち」開幕 台北駐日経済文化代表処で7月14日までというニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
「孫文と日本の友人たち」開幕 台北駐日経済文化代表処で7月14日まで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000566-san-int
おっと、いつの間にかこんな時間か。仕事中も、これくらい時間が早く過ぎてくれるとありがたいんですけどね。
PR
2011.06.17 Fri
道を知っていることと実際に歩くことは違う。
さて。
外食やコンビニ弁当といった食生活が中心になっていることに気づき、自炊をすることにしました。
でも、その結果がレトルトのカレーとはこれいかに。
【中之島公園などで「リバリバ大阪」開催へ-野茂英雄さん・赤星憲広さんも /大阪】
中之島公園、八軒家浜などで10月1日~3日、「水都にぎわい創出プロジェクト2010~River!リバー!りばー!(通称・リバリバ大阪2010)」が開催される。(梅田経済新聞) 同プロジェクトは、昨年、市民、企業、行政が共同で取り組み52日間開催した「水都大阪2009」に続き、水の都・大阪の復興...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000005-minkei-l27
と、こんな感じのニュースでした。
では、アデュー!
さて。
外食やコンビニ弁当といった食生活が中心になっていることに気づき、自炊をすることにしました。
でも、その結果がレトルトのカレーとはこれいかに。
【中之島公園などで「リバリバ大阪」開催へ-野茂英雄さん・赤星憲広さんも /大阪】
中之島公園、八軒家浜などで10月1日~3日、「水都にぎわい創出プロジェクト2010~River!リバー!りばー!(通称・リバリバ大阪2010)」が開催される。(梅田経済新聞) 同プロジェクトは、昨年、市民、企業、行政が共同で取り組み52日間開催した「水都大阪2009」に続き、水の都・大阪の復興...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000005-minkei-l27
と、こんな感じのニュースでした。
では、アデュー!
2011.06.16 Thu
ってな記事でした。
<小型衛星>和歌山大製など選出…ISSからの放出実証実験
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、国際宇宙ステーション(ISS)から小型衛星を宇宙に放出して軌道に乗せる初の実証実験で、和歌山大、福岡工大と、群馬県の計測機器メーカー明星(めいせい)電気の3衛星を選出したと発表した。全国の研究機関などから衛星を公募し、8機関から応募があった。 衛星は通...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000116-mai-soci
ってな記事でした。
2011.06.16 Thu
人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い。
えーと。
パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。
MLB=イチローがメジャー400盗塁、日米通算600盗塁も達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000346-reu-spo
えーと。
パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。
MLB=イチローがメジャー400盗塁、日米通算600盗塁も達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000346-reu-spo
2011.06.16 Thu
ふう~。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。東芝、バッテリー内蔵の“REGZA”「19P2」を正式発表とか、そういう話題には注目しちゃいますね。
【東芝、バッテリー内蔵の“REGZA”「19P2」を正式発表】
東芝は6月15日、液晶テレビ“REGZA”の新製品としてAC電源のほか、内蔵バッテリーパックによる駆動を実現した「レグザ 19P2」を7月上旬に発売すると発表した。価格はオープンプライスで、店頭での価格は5万円前後となる見込みだ。 【背面にバッテリーパックを搭載する「レグザ 19P2」の他の画像】...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000018-zdn_lp-sci
ってな記事でした。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。東芝、バッテリー内蔵の“REGZA”「19P2」を正式発表とか、そういう話題には注目しちゃいますね。
【東芝、バッテリー内蔵の“REGZA”「19P2」を正式発表】
東芝は6月15日、液晶テレビ“REGZA”の新製品としてAC電源のほか、内蔵バッテリーパックによる駆動を実現した「レグザ 19P2」を7月上旬に発売すると発表した。価格はオープンプライスで、店頭での価格は5万円前後となる見込みだ。 【背面にバッテリーパックを搭載する「レグザ 19P2」の他の画像】...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000018-zdn_lp-sci
ってな記事でした。
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)