忍者ブログ
2025.09.02 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.06.15 Tue
ある個人的な意見を是認する者は、それを意見とよぶのに、それを好まぬ者は異端とよぶ。

さて。

こないだ久しぶりにデパートに行って、エレベータに乗ったら、化粧の濃いちょっと派手なお姉さんと一緒になった。
強烈な香水の匂い。ほんの数十秒で気分が悪くなってきました。本人は気分が悪くならないんだろうか、というのが疑問。

今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、水俣病患者「チッソ分社化」に不安って話題。
水俣病患者「チッソ分社化」に不安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000053-san-soci

えーと、それでは今回はこの辺で。さてと、たまった仕事を片付けようかな。

水俣病患者「チッソ分社化」に不安という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


PR
2010.06.15 Tue
「運」ってやつは、たえず変わる。いま後頭部にがんと一撃くわせたかと思うと、
次の瞬間には砂糖をほおばらせてくれたりする。問題はただ一つ、へこたれてしまわないことだ。

そうそう、<小笠原海運>5年ぶりにアホウドリとザトウクジラ観察ツアー 世界自然遺産推薦の小笠原諸島へっていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。
<小笠原海運>5年ぶりにアホウドリとザトウクジラ観察ツアー 世界自然遺産推薦の小笠原諸島へ
 「小笠原海運」(東京都港区)は4月8~13日の5泊6日で、国の特別天然記念物アホウドリを繁殖地の伊豆諸島・鳥島沖で観察し、小笠原海域を子育てのため訪れる「ザトウクジラ」をウオッチングするツアーを5年ぶりに再開する。  日程は8日午前10時に竹芝桟橋発、父島などを経由して、13日午後3時帰着予定。...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000001-maiall-soci


2010.06.15 Tue

【博多どんたく港まつり:「花自動車」電飾一新 西鉄、LEDで省エネ /福岡】
 ◇いよいよ  西日本鉄道は30日、福岡市の博多どんたく港まつり(3、4日)を彩る恒例の「花自動車」6台を公開した。今年は台座部分の電飾を6年ぶりに一新、従来の白熱電球から環境に配慮したLED(発光ダイオード)電球に変えた。  車両の装飾部分は、子供になじみ深い「ふしぎの国のアリス」や「一休さん」、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100501-00000205-mailo-l40

と、まあこんな感じなのですが、博多どんたく港まつり:「花自動車」電飾一新 西鉄、LEDで省エネ /福岡、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。


2010.06.14 Mon
なるほどねぇ。

えーと先日、何もないところで派手につまづいてしまいました。
ホントに何もないんですよ、それが。1ミリくらいの段差?
こういうときって、周りの目が妙に気になって恥ずかしいですよね。いや誰も気にしてないのはわかるんですけど。
ってなわけで足早に立ち去りました。


ところでさっき見つけた情報をひとつ。日本エイサー、FOMA HIGH-SPEED内蔵のAspire oneを発表というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。

【日本エイサー、FOMA HIGH-SPEED内蔵のAspire oneを発表】
 日本エイサーは2010年3月31日、NTTドコモの「FOMA HIGH-SPEED」対応モジュールを内蔵したネットブック「Aspire one AO532h」を4月16日から一部のドコモショップで発売すると発表した。予想実売価格は5万円前後。 【詳細画像または表】  NTTドコモのFOMA...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000006-nkbp_tren-mobi



おすすめ
数珠袋 女性用
人気の仏具・神具 仏具
数珠(女性用) ガーネット

2010.06.14 Mon
さてさて。

明日は大切な予定があるので、何となく落ち着きません。
ああ、楽しみのような。緊張するような。

仕事に疲れたら、ネット閲覧^^
というわけでニュースでもチェック、チェック。
お、こんなのはどうですか?

【貴乃花親方、力士“第2の人生”支援へ】
 大相撲の貴乃花親方(37)=元横綱貴乃花=が15日、引退した力士の再就職を支援する“セカンドキャリア制度”を導入する計画があることを明かした。同親方が所長を務める相撲教習所の改革案の一つで、現役力士や元力士に技能をつけさせることが目的になる。  相撲の普及活動で、埼玉県入間市内の小学校を訪問した後...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000014-dal-spo

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。

「ホンマかいな」と思いつつも、貴乃花親方、力士“第2の人生”支援へとかそういった記事があったら読んでしまう自分がいるのでした。


HOME 917 918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 
忍者ブログ [PR]