忍者ブログ
2025.08.26 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.09.28 Tue
さて。

久しぶりに自分でハンバーグを作ってみました。
前回と同じく玉子をいっぱい入れすぎて、作るときはベットベトでしたが、味はなかなかグーでした。

ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてるヴィクトワールピサ、最終追い切りは29日/凱旋門賞という話題は気になります。
ヴィクトワールピサ、最終追い切りは29日/凱旋門賞
 JRAは27日、現地時間10月3日に仏・ロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(仏G1)に出走予定のヴィクトワールピサ(牡3、栗東・角居勝彦厩舎)とナカヤマフェスタ(牡4、美浦・二ノ宮敬宇厩舎)の調教状況を発表した。 ・ヴィクトワールピサの調教状況:エーグル調教場 曳き運動のみ 【松田全史調教助手...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000004-kiba-horse

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。

以前にも「ヴィクトワールピサ、最終追い切りは29日/凱旋門賞」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。



おすすめ
メンズ腕時計 メンズ腕時計(オメガ) コンステレーション
人気のメンズ腕時計 メンズ腕時計(シチズン)
メンズ腕時計 シャルルホーゲル

PR
2010.09.27 Mon
というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

さっきネットで見てて、気になったのはコレ。

行政ファイル:松山の保育園で新たに9人のO157への感染判明 /愛媛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000264-mailo-l38



おすすめ
チワワ用レインコート エプロン型
人気のペット用品 ハムスター用トイレタリー トイレ砂
ペット用品 リード(犬用)

2010.09.27 Mon
全然関係ない話題ですが、小惑星探査機:調布宇宙航空センター、「はやぶさ」を公開 来月2、3日 /東京というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)
小惑星探査機:調布宇宙航空センター、「はやぶさ」を公開 来月2、3日 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000004-mailo-l13

どうですか。小惑星探査機:調布宇宙航空センター、「はやぶさ」を公開 来月2、3日 /東京についてはしばらくの間要チェックだと思います。


2010.09.27 Mon
さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、ノートルダム女学院高:独創的な活動紹介 科学クラブの生徒が報告会 /京都というニュースは気になります。

ノートルダム女学院高:独創的な活動紹介 科学クラブの生徒が報告会 /京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000201-mailo-l26

まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。



おすすめ
和食器通販 箸置き(陶器)
丼(金属製) 蓋なし
大皿(和食器) 木製

2010.09.27 Mon

道六大学野球:秋季リーグ戦 東京農大が8季ぶりV /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000012-mailo-hok

記事の内容はともかく、個人的には「道六大学野球:秋季リーグ戦 東京農大が8季ぶりV /北海道」という話題そのものに目を奪われちゃいました。
今後も同じような話題は要チェックです。


よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。


HOME 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 
忍者ブログ [PR]