忍者ブログ
2025.08.12 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.02.25 Fri
心から愛されたことがあるかって訊かれた。
一緒に探してたものならあった気がする。  (尾崎豊)

さてさて。

やはり天気が良い日の朝はすがすがしいですね。雨がザーザー降っている日は何となく憂鬱。
でも何の予定もない休みの日なら、雨が降っているのもまた一興、って感じの余裕があるんですよね。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、<エジプト>ムバラク氏一家、スイスで凍結の総資産数十億円という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
<エジプト>ムバラク氏一家、スイスで凍結の総資産数十億円
 【カイロ伊藤智永】スイスで凍結されたエジプトのムバラク前大統領一家の資産総額が数十億円規模に上ることが分かった。AP通信がスイス外務省高官の話として伝えた。  スイス政府はムバラク氏が辞任した11日、「あらゆる資産の最大3年間凍結」を発令。しかし、資産額など詳細は明らかにせず、専門家の間では「反...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110220-00000006-maiall-int


PR
2011.02.24 Thu
というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

ニュースもタイトルが大事ですね。
「マンU、カタール王族へのクラブ売却を否定」というタイトルに反応しちゃいました。

マンU、カタール王族へのクラブ売却を否定
 カタール王族の関連企業へのクラブ売却問題がささやかれているマンチェスター・ユナイテッドだが、イングランド・プレミアリーグに対し、クラブの経営母体である『レッド・フットボールLLC』を所有するグレイザー家が今後もオーナーを務めることを確約したもようだ。同クラブのスポークスマンも22日、英BBCとのイ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000000-spnavi-socc

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。

「ホンマかいな」と思いつつも、マンU、カタール王族へのクラブ売却を否定とかそういった記事があったら読んでしまう自分がいるのでした。


2011.02.24 Thu

【集英社、ヤフーと「集英社e文庫 iPhoneアプリ」で連携】
 集英社とヤフー <4689> は、「集英社e文庫」において、集英社文庫のほか集英社新書、コバルト文庫やスーパーダッシュ文庫の名作、話題作の電子書籍を携帯電話などの電子書店で提供しているが、iPhoneアプリでの提供「集英社e文庫 iPhoneアプリ」もはじめることを発表した。  Ya...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000081-scn-bus_all

と、まあこんな感じなのですが、集英社、ヤフーと「集英社e文庫 iPhoneアプリ」で連携、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。


2011.02.22 Tue
青春の夢に忠実であれ。

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。


【日本交通、GPSでタクシーを呼べるスマホアプリAndroid版を提供開始】
日本交通は2月22日、タクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」のAndroid版を開発したことを発表。同日より提供を開始した。 このアプリは1月からiPhone版の提供が開始されているが、同アプリのダウンロード数がすでに4万件を超えたことなどを踏まえてAndroid版の提供に至ったとされる。 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000055-mycomj-sci

と、まあこんな感じなのですが、日本交通、GPSでタクシーを呼べるスマホアプリAndroid版を提供開始、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。

おっと、忘れてた。大事な用事がまってたんだ。それでは今回はこれにて。


2011.02.22 Tue
嫉妬に御用心なさいまし。嫉妬は緑色の目をした怪物で、人の心を餌食にしてもてあそびます。

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

以前から少し気になっていたんですが、家族承諾で34例目の脳死判定なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。
家族承諾で34例目の脳死判定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110220-00000409-yom-sci

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。

はい、今回は家族承諾で34例目の脳死判定というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


HOME 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 
忍者ブログ [PR]