忍者ブログ
2025.08.08 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.04.11 Mon
自慢する人間は賢明な人間のあざけりの的、愚かな者の感嘆の的、取り巻きどもの偶像、自分自身の高言の奴隷である。

さてさて。

今日の占いカウントダウンによると、本日の運勢は結構いいはずだったんだけど、ナゼにこんなにトラブルが起こるんですか。まったく。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。「がんばらにゃいかんぜよ」 龍馬の五月人形お披露目なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・
「がんばらにゃいかんぜよ」 龍馬の五月人形お披露目
 日本人形の製造・販売を行う久月は7日、端午の節句に向けて坂本龍馬をモデルにした五月人形『親のねがい大将』(非売品)をお披露目した。坂本龍馬人形の制作は顧客アンケートで1位になったことが理由だったが、制作途中で東日本大震災が起きたことから1日も早い復興を祈願し「“龍馬だったらこう言うだろう”と思うメ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000306-oric-ent

どうですか、この内容。今後も「がんばらにゃいかんぜよ」 龍馬の五月人形お披露目とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。



おすすめ
バングル(ペア) 革(レザー)
ブレスレット ブレスレット
ブレスレット(トルマリン) ドラバイト

PR
2011.04.11 Mon
手軽なことだ、災難を身に受けない者が、ひどい目にあっている者らに、あれこれと忠告するのは。

さてさて。

やはり天気が良い日の朝はすがすがしいですね。雨がザーザー降っている日は何となく憂鬱。
でも何の予定もない休みの日なら、雨が降っているのもまた一興、って感じの余裕があるんですよね。

Facebook の『Open Compute Project』、業界へのメリットは
Facebook は、IT データセンター技術を公開する新たな取り組み『Open Compute Project』を発表した。その目的は、より効率的なデータセンターの構築に関して、自社だけでなく他社も支援することだ。 Facebook の Open Compute Project サイトには、次の...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000004-inet-inet



おすすめ
事務用デスク(オフィスデスク) 平机
書斎机 金属製
デスクの通販 パソコンデスク

2011.04.11 Mon
噂とはいい加減なものだ。たいてい噂のほうがよくできている。

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

眠気ざましにニュースを見ると「【上海モーターショー11】アウディ Q3、ワールドプレミアへ」という見出しがちょっと引っかかりました。

【上海モーターショー11】アウディ Q3、ワールドプレミアへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000010-rps-ind

今日はまだまだやることが盛りだくさんなんですよ。そろそろ気合を入れて取りかからねば・・・



おすすめ
フィッシング用品 ウェア(フィッシング)
フィッシング用品の通販 ロッド・釣り竿 キャスティングロッド
人気のフィッシング用品 ヘラブナ竿 ダイワ

2011.04.11 Mon
人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。
しかし重大に扱わなければ危険である。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。アップフロント、所属タレントら131名による「がんばろうニッポン 愛は勝つ」合唱動画というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
アップフロント、所属タレントら131名による「がんばろうニッポン 愛は勝つ」合唱動画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000002-rbb-ent


2011.04.10 Sun
苦しみは人間を強くするか、それともうち砕くかである。その人が自分のうちに持っている素質に応じて、どちらかになる。

さて。

先日仕事で使う必要があって、近くの文具店に色鉛筆のセットを買いに行きました。色鉛筆なんて買うのはホントに何年(何十年?)ぶりでしょう。子供の頃は、24色入りとか32色入りとか持っていたような気がします。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。山崎直子さん宇宙への夢、実現たたえ記念碑なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・
山崎直子さん宇宙への夢、実現たたえ記念碑
 宇宙飛行士・山崎直子さん(39)のスペースシャトル搭乗をたたえる記念碑(高さ約140センチ、幅約85センチ)が、出身地の千葉県松戸市に完成し、山崎さんが出席して26日、除幕式が行われた。  建立場所の松戸市民会館には、山崎さんが小学生の時に通い、宇宙への夢を膨らませたプラネタリウムがある。地元ロ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101226-00000424-yom-sci


HOME 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 
忍者ブログ [PR]