忍者ブログ
2025.04.05 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.09.15 Thu
今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さんというニュース。なぜに?
【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さん
 ■配達・工事・修繕に奔走  東日本大震災から半年がたった被災地で進む生活再建。その中で、存在感を発揮しているのが、「街の電器屋さん」だ。自らも店舗や商品を失った事業者は多いが、営業再開にこぎ着け、家電製品の提供だけでなく、電気工事や修繕に奔走。大型家電量販店の台頭で減り続けてきた電器屋さんが見直...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000106-san-bus_all

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。


【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さん、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


PR
2011.09.15 Thu
百日紅:満開 闇に浮かぶ紅色の花--下呂市天然記念物 /岐阜
 下呂市乗政の八幡神社境内にある市指定天然記念物「百日紅(ひゃくじつこう)」(サルスベリ)の花が満開となった。夜にはライトアップされ、闇に浮かぶ紅色の花が市民の目を楽しませている。  サルスベリは中国南部原産のミソハギ科の落葉中高木。樹皮が滑らかで、サルも滑り落ちるとの意味から名が付いた。赤い花が長...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000008-mailo-l21

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。

今回、百日紅:満開 闇に浮かぶ紅色の花--下呂市天然記念物 /岐阜、といったニュースをみて、ちょっと考えさせられるものがありました。今後どのような展開があるのでしょうね。


2011.09.14 Wed
あなたが明日会う人々の四分の三は、「自分と同じ意見の者はいないか」と必死になって探している。
この望みをかなえてやるのが、人に好かれる秘訣である。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。カシオ、背景ぼかしや超広角17mm撮影が可能なコンパクトデジカメ「EXILIM」というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
カシオ、背景ぼかしや超広角17mm撮影が可能なコンパクトデジカメ「EXILIM」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000006-rbb-sci


2011.09.14 Wed
人間の幸福というものは、時たま起るすばらしい幸運よりも、日々起って来る些細な便宜から生れるものである。

以前から少し気になっていたんですが、PlayStation Vitaの本体仕様の詳細が判明なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。

PlayStation Vitaの本体仕様の詳細が判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000013-famitsu-game

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。


2011.09.14 Wed
以前から少し気になっていたんですが、『モンスターハンター フロンティア オンライン』4周年記念フェスティバル開催なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。

【『モンスターハンター フロンティア オンライン』4周年記念フェスティバル開催】
●キャンペーン&イベントが目白押し!  カプコンのXbox 360、PC用オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン』の4周年を記念し、2011年8月3日より、“MHF Anniversary 2011 フェスティバル”が開催される。  “MHF Anniversary 20...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000028-famitsu-game


HOME 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 
忍者ブログ [PR]