忍者ブログ
2025.04.06 Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.09.15 Thu
今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さんというニュース。なぜに?
【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さん
 ■配達・工事・修繕に奔走  東日本大震災から半年がたった被災地で進む生活再建。その中で、存在感を発揮しているのが、「街の電器屋さん」だ。自らも店舗や商品を失った事業者は多いが、営業再開にこぎ着け、家電製品の提供だけでなく、電気工事や修繕に奔走。大型家電量販店の台頭で減り続けてきた電器屋さんが見直...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000106-san-bus_all

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。


【東日本大震災 復興の現場から】存在感示す街の電器屋さん、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


PR
忍者ブログ [PR]