2010.06.09 Wed
えーと。
パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。
メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、タンポポ:西日本の乱 在来種VS外来種 クロフネ勢、湖東や湖北も席巻か /滋賀という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・
パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。
メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、タンポポ:西日本の乱 在来種VS外来種 クロフネ勢、湖東や湖北も席巻か /滋賀という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
タンポポ:西日本の乱 在来種VS外来種 クロフネ勢、湖東や湖北も席巻か /滋賀
◇19府県で調査、分布地図作りへ 自然保護団体や研究者らによる「タンポポ調査・西日本2010実行委員会」が今月から、県内など19府県でタンポポの在来種と外来種の分布地図を作るための大がかりな生息調査を始めた。04~05年の初調査では、大阪市など都会をほぼ「制圧」した外来タンポポが、県南部まで定着...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000216-mailo-l25
んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・
PR
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)