2011.10.18 Tue
今日という日は、残りの人生の最初の一日。
さてさて。
昨日、空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、どこかで焚き火でもしてるのか煙たい匂いが室内に入ってきました。
こういった不本意な事態が仕事の効率を落とすんですよね。
さっきネットで見てて、気になったのはコレ。
【船体に赤い塗料 妨害つめ跡 調査捕鯨母船が帰国】
南極海で、環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード」(SS)から繰り返し妨害行為を受けた日本鯨類研究所の調査捕鯨船団の母船「日新丸」が12日午前、東京港の大井水産埠頭(ふとう)に帰港した。船体側面には赤い塗料の汚れが何カ所もついており、妨害の“つめ跡”を物語っていた。午後には同研究...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000065-san-soci
おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。
PR
さてさて。
昨日、空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、どこかで焚き火でもしてるのか煙たい匂いが室内に入ってきました。
こういった不本意な事態が仕事の効率を落とすんですよね。
さっきネットで見てて、気になったのはコレ。
【船体に赤い塗料 妨害つめ跡 調査捕鯨母船が帰国】
南極海で、環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード」(SS)から繰り返し妨害行為を受けた日本鯨類研究所の調査捕鯨船団の母船「日新丸」が12日午前、東京港の大井水産埠頭(ふとう)に帰港した。船体側面には赤い塗料の汚れが何カ所もついており、妨害の“つめ跡”を物語っていた。午後には同研究...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000065-san-soci
おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)