2010.09.07 Tue
さてと。
最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)
今日ちょっと気になったのが、石巻川開き祭り写真コンクール 菊池さん2部門で最優秀賞といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
あら、もうすぐ待ち合わせの時間だ!!
準備、準備。
まあ興味深くはありますが・・・。石巻川開き祭り写真コンクール 菊池さん2部門で最優秀賞という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。
最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)
今日ちょっと気になったのが、石巻川開き祭り写真コンクール 菊池さん2部門で最優秀賞といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
石巻川開き祭り写真コンクール 菊池さん2部門で最優秀賞
第87回石巻川開き祭り写真コンクール(実行委主催)の入賞作品が決まった。宮城県東松島市の主婦菊池郁子さん(67)が、水上の部と花火の部で最優秀賞に輝いた。 菊池さんが水上の部で出品したのは、青い背景に前夜祭の灯籠(とうろう)流しを引き立たせた「流燈(りゅうとう)」。花火の部の「光の饗宴(きょうえ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000009-khk-l04
あら、もうすぐ待ち合わせの時間だ!!
準備、準備。
まあ興味深くはありますが・・・。石巻川開き祭り写真コンクール 菊池さん2部門で最優秀賞という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。
PR
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)