2011.07.10 Sun
この世に運などない。全ては試練、刑罰、保証ないしは先見である。
さて。
ジュースを買いに行くときとかに「何でもいい」と言っておきながら、適当に買っていくとイチャモンをつける人っていますよね。
いや、もう慣れっこなんですけどね。
最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「「視力」向上で新発見=「二重クエーサー」観測―すばる望遠鏡の新装置・国立天文台」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。
よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。
さて。
ジュースを買いに行くときとかに「何でもいい」と言っておきながら、適当に買っていくとイチャモンをつける人っていますよね。
いや、もう慣れっこなんですけどね。
「視力」向上で新発見=「二重クエーサー」観測―すばる望遠鏡の新装置・国立天文台
国立天文台の研究チームは6日までに、すばる望遠鏡(米ハワイ島)の「視力」を最大10倍に向上させ、約109億光年先にあるクエーサー(準恒星状天体)が手前にある銀河の「重力レンズ効果」で、二つに見える様子を観測した。論文は米天文学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。 高い観測性能を持つすば...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000010-jij-soci
最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「「視力」向上で新発見=「二重クエーサー」観測―すばる望遠鏡の新装置・国立天文台」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。
よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。
PR
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)