忍者ブログ
2025.09.09 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.05 Wed
わたしの人生をわたしはコーヒースプーンで測ってきた。

さてさて。

家の電話によく間違い電話がかかってきます。どうもどこかのタクシー会社の番号と似ているらしく、いきなりタクシーの手配をされるのです。
いい加減にしてほしい今日この頃です。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。高校野球:春季近畿地区大会府予選 4日 /大阪というものですが、うーむ。

高校野球:春季近畿地区大会府予選 4日 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000123-mailo-l27

おっと、忘れてた。大事な用事がまってたんだ。それでは今回はこれにて。

まあ興味深くはありますが・・・。高校野球:春季近畿地区大会府予選 4日 /大阪という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。



おすすめ
自転車本体・部品の通販 マウンテンバイク ルノー
自転車本体・部品の通販 ビーチクルーザー(自転車)
人気の自転車 通販 グリップ(自転車部品・用品)

PR
2010.05.05 Wed
哲学というものは、たしかに、結構なものだよ、ひとが若い年頃に、ほどよくそれに触れておくぶんにはね。しかし、必要以上にそれにかかずらっていると、人間を破滅させてしまうことになるのだ。

さてさて。

やはり天気が良い日の朝はすがすがしいですね。雨がザーザー降っている日は何となく憂鬱。
でも何の予定もない休みの日なら、雨が降っているのもまた一興、って感じの余裕があるんですよね。

NPT会議 国連本部で原爆展 今も残るケロイド見せ訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000007-maip-int

どうです、この記事。NPT会議 国連本部で原爆展 今も残るケロイド見せ訴え、といった話題は本来興味がなかったのですが、最近は妙にひっかかります。なんでだろう?

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。



おすすめ
人気の野球用品 キャッチャーマスク
人気の野球用品 野球用ヘルメット(ジュニア用)
軟式野球用バット ジュニア用バット

2010.05.05 Wed
明るいときに見えないものが暗闇では見える。

さてさて。

こないだ久しぶりに、録音された自分の声を聞く機会がありました。
いやぁ、何度も聞いてはいますが、耳慣れない変な声に聞こえますよね。自分の声って。

そういえば、国内ではトヨタ「一人勝ち」 シェア5割目指す勢いっていうニュースをネットで見たんですが、もうちょっと詳しく知りたいな。と思いました。

【国内ではトヨタ「一人勝ち」 シェア5割目指す勢い】
 国内の新車市場でトヨタ自動車のシェアが目に見えて上昇している。業界の勝負所である1~3月の販売台数は、世界同時不況の影響で景気がどん底にあった2009年に比べて50・6%増の47万7303台に達した。  同時期の軽自動車を除く「登録車」シェアは48・9%と前年同期より4・3ポイント高まり、「2台...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000000-jct-bus_all


2010.05.05 Wed
青年は老人を阿呆だというが、老人も青年を阿呆だと思っている。

えーと。

今朝はなんだか気だるかった。
そんな朝は、普段とはちょっと違うものを身につけると気分転換になる。今日のポイントは、露店で買った地味な指輪。

えーと、ネットのニュースでG・ラミ、2安打&レーザービーム披露という記事を見かけました。ちょっと気になります。

【G・ラミ、2安打&レーザービーム披露】
 (セ・リーグ、巨人5-1ヤクルト、7回戦、巨人4勝3敗、4日、東京ドーム)ラミレスが先制&ダメ押しタイムリー。一回に右犠飛を放つと、八回には中前適時打。「ホームの東京ドームでプレーするのは気分がいいね」と話した。六回の守備では、飯原の左越えの打球をすぐさま二塁に返球し、補殺に成功。自身のレーザービ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000025-sanspo-base

と、まあこんな感じのニュースでした。



おすすめ
バレーボール用品店 ボール(バレー用)
バレーボール用品店 メンズウエア(バレーボール用)
5号ボール(バレー用) モルテン

2010.05.05 Wed
アキノキリンソウの花言葉は「警戒」「要注意」「用心」

というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。

自分だけかもしれませんが、最近鳩山首相:初の来県、知事らと意見交換 大極殿など視察 /奈良なんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。
鳩山首相:初の来県、知事らと意見交換 大極殿など視察 /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000228-mailo-l29


970 971 972 973 974 975 976 977 978 979 980 
忍者ブログ [PR]