忍者ブログ
2025.08.22 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.23 Thu
アキノキリンソウの花言葉は「警戒」「要注意」「用心」

さてさて。

よく遊びに行く友人が、新しい部屋に引越しをしました。やはり新しい部屋はいいですね。
環境を変える、ということは毎日のマンネリを解消するという意味でも良い刺激だと思います。
窓から見える風景がかわるだけで、結構刺激を受けますよね。

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、NTT社長 総務省方針に見解 「光回線部門の分離化不要」というニュース。なぜに?

【NTT社長 総務省方針に見解 「光回線部門の分離化不要」】
 NTTの三浦惺(さとし)社長は22日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、総務省が「光の道」構想実現に向け14日にまとめた政策方針でNTT東西地域会社の光回線部門を社内分離する考えを示したことについて、「NTT西日本の情報漏洩(ろうえい)後の業務改善命令を受けて、ファイアウオール(情報隔...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101223-00000019-fsi-bus_all

次の休暇はテニスで汗を流す予定です。今からとても楽しみなのですが、その翌日の筋肉痛を思うと今から不安です(笑)


PR
2010.12.23 Thu
黒い猫でも、白い猫でも、鼠を捕るのが良い猫だ。

というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。


「パックマン」「スペースインベーダー」の生みの親が明かす、ビデオゲーム黎明期の真実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000026-zdn_g-game

と、まあこんな感じの記事でした。




おすすめ
人気のポルトガル産ワイン ワイン(ダン)
ポルトガル産ワインの通販 ワイン(ダン)
人気のポルトガル産ワイン ワイン(ポルトガル産) 赤

2010.12.22 Wed
そうそう、不倫ドロドロ第2ラウンドへ…大桃、麻木を地獄へ道連れっていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。

【不倫ドロドロ第2ラウンドへ…大桃、麻木を地獄へ道連れ】
 タレントの大桃美代子(45)が、離婚した前夫でAPF通信社代表の山路徹氏(49)とタレント、麻木久仁子(48)との“不倫”をツイッターで暴露した騒動。22日までに大桃の所属事務所は本人による書き込みであることを認めた。大桃は捨て身で麻木を“地獄”に道連れするつもりなのか。  大桃は19日午後11...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000020-ykf-ent

そろそろ近所の公園でジョギングでもしようかな。最近ちょっと体重も気になるし。

今回、不倫ドロドロ第2ラウンドへ…大桃、麻木を地獄へ道連れ、といったニュースをみて、ちょっと考えさせられるものがありました。今後どのような展開があるのでしょうね。


2010.12.22 Wed
さてさて。

パソコンの冷却ファンの音が無性に気になります。
仕事に集中できません。

という理由で仕事を中断して焼酎を飲むときがあります。
集中できないから焼酎とはこれいかに。
これいかにって、今どきいうか?

行政ファイル:中村県政初の県議会閉会 /愛媛
 県議会は21日、子宮頸がんなどのワクチン接種費用補助などを盛り込んだ総額134億4900万円の一般会計補正予算案など16議案と、子ども手当て財源の地方負担反対など9意見書を可決して閉会した。就任後初の議会だった中村時広知事は「県議会の答弁は初めてなので緊張した。細部にわたる市議会と比べ、少し大きな...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000291-mailo-l38

どうですか、この内容。今後も行政ファイル:中村県政初の県議会閉会 /愛媛とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。

うーん、実は明日までに片付けなければならない用事がありまして。。。気が乗らないんですけどね。
ささっとやっちゃおうかな。



おすすめ
ジュニアバッグ通販 ランドセル クラリーノ
トートバッグ・レッスンバッグ(キッズ) 柄
ジュニアバッグ トートバッグ・レッスンバッグ(キッズ)

684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 
忍者ブログ [PR]