忍者ブログ
2025.04.22 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.07.21 Thu
さてさて。

家の電話によく間違い電話がかかってきます。どうもどこかのタクシー会社の番号と似ているらしく、いきなりタクシーの手配をされるのです。
いい加減にしてほしい今日この頃です。

米国 SNS 訪問者数1位は Facebook 、LinkedIn が MySpace を抜き2位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000015-inet-inet


PR
2011.07.21 Thu
のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする。

さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。


報道局長起用を釈明=英首相、議会で緊急声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000148-jij-int

記事の内容はともかく、個人的には「報道局長起用を釈明=英首相、議会で緊急声明」という話題そのものに目を奪われちゃいました。
今後も同じような話題は要チェックです。



2011.07.20 Wed
過去は安い本と同じ。読んだら捨ててしまえばいい。 (映画「ヤングガン」)

昨日の試合はなんだったんだ・・・。


えと、このニュースは考えさせられるものがあります。ギリシャ支援、ロールオーバー案は依然有効=ベルギー財務相というものですが、うーむ。

【ギリシャ支援、ロールオーバー案は依然有効=ベルギー財務相】
 [ブリュッセル 20日 ロイター] ベルギーのレインデルス財務相は、ギリシャ向け第2次金融支援策に銀行への特別課税が盛り込まれる可能性があるとした上で、当初の案であるギリシャ債務のロールオーバー(借り換え)など他の案もまだ有効だとの見解を示した。ベルギー紙ルソワールとのインタビューで語った。  ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000866-reu-bus_all


2011.07.20 Wed
お金――手放すとき以外、何の役にも立たぬ恩恵物。

さてさて。

よく遊びに行く友人が、新しい部屋に引越しをしました。やはり新しい部屋はいいですね。
環境を変える、ということは毎日のマンネリを解消するという意味でも良い刺激だと思います。
窓から見える風景がかわるだけで、結構刺激を受けますよね。

<サポート情報>イベント 20日現在
 <東京都>  震災・津波・原発事故後の学校給食を考える学習会  25、26日9時45分(26日は9時15分)~16時半、千代田区北の丸公園の科学技術館。25日は原子力資料情報室共同代表、伴英幸さんの講演や映画上映など。26日は被災地の学校給食の現状報告会と意見交換など。1日の参加は4000円、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000057-mai-soci

こういうこともあるんですね。<サポート情報>イベント 20日現在についてはしばらく心に残りそうな感じがします。

一息ついたら、なんだかお腹がすいたなぁ。天ぷらうどんか、とんこつラーメンが食べたくなってきました。


2011.07.20 Wed
さて。

夜中にふっと目が覚めるのは老化の初期症状だとか。それってホント!?
最近目が覚めるんですよ。やばいかも。



ドル79円前半、米債務上限問題とギリシャ支援問題にらみ様子見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000806-reu-bus_all


359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 
忍者ブログ [PR]