忍者ブログ
2025.04.21 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.08.05 Fri
無理に強いられた学習というものは、何ひとつ魂のなかに残りはしない。

さて。

以前、友人の結婚式の2次会のビンゴ大会で、お腹の肉をブルブル振動させるダイエットマシンが当たっていたことを思い出し、試してみました。
感想。「かゆい」

ヤヨイ食品 福岡に一部機能移転 気仙沼工場の再開は遠く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000003-khks-l04



おすすめ
宝石ルース(裸石) ルース(ガーネット)
宝石ルース(裸石)の通販 宝石ルース ムーンストーン
宝石ルース(裸石)の通販 ルース(サファイア) イエロー

PR
2011.08.05 Fri
ペップ:「1-4の敗戦は、我々への忠告」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000026-goal-socc

どうですか、この内容。今後もペップ:「1-4の敗戦は、我々への忠告」とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。


2011.08.04 Thu
というわけで。。。

最近シャワーで済ませることが多かったのですけど、久しぶりにバスタブにお湯を張って浸かったら思った以上にいい気持ちで、思わず温泉とか行きたくなってしまいました。

人工種ガキで再生支援=3000万個を海へ―産官学のプロジェクト・宮城
 東日本大震災で大きな被害を受けた養殖カキの復活を目指し、東北大やヤンマー(大阪市)、宮城県などが4日までに、種ガキの人工生産に乗り出した。産卵前の親ガキが津波で流され、生産減が懸念される中、9月までに、将来親となる種ガキ約3000万個を海に戻す計画だ。  種ガキは通常、養殖した親ガキから採取する。...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000075-jij-soci

と、こんな感じです。気になりませんか?人工種ガキで再生支援=3000万個を海へ―産官学のプロジェクト・宮城といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。


2011.08.04 Thu
はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。

個人的に「横浜市、「つくる会」教科書採用で「10万人が毒される」―中国」とか聞かされると気になっちゃうので紹介。

横浜市、「つくる会」教科書採用で「10万人が毒される」―中国
 中国国際放送局はじめ多くの中国メディアは、横浜市教育委員会が4日、市内の全ての公立中学校で来年度より「新しい歴史教科書をつくる会」が編集した歴史教科書の採用可否を決定する予定であると伝えた。  「つくる会」編集、自由社発行の歴史教科書は第2次世界大戦の太平洋戦を「大東亜戦争」と称し、その目的を「...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000006-scn-cn

ってな記事でした。




おすすめ
ホッチキス 中型ホッチキス
人気の事務用品 パンチ
事務用品 パンチ

2011.08.04 Thu
そういえば、阪神・スタンリッジ、6回1失点仁王立ちっていうニュースをネットで見たんですが、もうちょっと詳しく知りたいな。と思いました。

【阪神・スタンリッジ、6回1失点仁王立ち】
 (セ・リーグ、巨人3x-2阪神、14回戦、阪神8勝6敗、3日、東京ドーム)大ピンチにも自分らしく仁王立ちした。好投は報われず。勝利に手は届かなかったが、阪神・スタンリッジの存在感は大きかった。  「ピンチは作ったけど、切り抜けたし全体的にはよかったよ。試合に勝てたら一番よかったんだけどね」  ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000504-sanspo-base

おっと、今日は早く仕事を終わらせて、行くとこがあるんですよ。では、また。


341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 
忍者ブログ [PR]