忍者ブログ
2025.09.02 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.06.10 Thu
というわけで。

散歩の途中にキレイな花を見つけたのですが、どうしても名前が思い出せませんでした。
昔は覚えてた気がするんですけどね。


【仏サッカー連盟 未成年買春疑惑のリベリーとゴヴーは「現時点で無実」】
 FFF(フランスサッカー連盟)は現地時間20日(以下現地時間)、未成年買春問題で警察から事情聴取を受けたフランス代表のMFフランク・リベリー(バイエルン/ドイツ)、FWシドニー・ゴヴー(リヨン/フランス)の2選手について、現時点では無罪と考えるべきだとの見解を発表した。ロイター通信が報じている。 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000014-ism-socc


PR
2010.06.10 Thu
京都三大祭といえば、葵祭、祇園祭、時代祭。

さてさて。

こないだ久しぶりに、録音された自分の声を聞く機会がありました。
いやぁ、何度も聞いてはいますが、耳慣れない変な声に聞こえますよね。自分の声って。


【フィリピンの森で新種の巨大トカゲ、主食は果物】
 [ワシントン 6日 ロイター] 米カンザス大の研究チームは6日、フィリピン北部のルソン島で新種の巨大トカゲを発見したと発表した。同大のレイフ・ブラウン氏によると、このトカゲは果物を餌とし、全長2メートル以上に成長する可能性があるが、体重は10キロ程度だという。  ブラウン氏は、電話インタビューで「...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000040-reu-int



おすすめ
人気のデスク通販 オフィスデスク
デスク 書斎机 木製
机 事務用デスク(オフィスデスク) 両袖机

2010.06.10 Thu
毎日、自己のきらいなことを二つずつ行なうのは魂のためによいことだ。

最近「お!」と思ったニュースについて。B型肝炎訴訟:原告ら、入学式でチラシ配布 「若い力いただきたい」 /北海道というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
B型肝炎訴訟:原告ら、入学式でチラシ配布 「若い力いただきたい」 /北海道
 集団予防接種で注射器が使い回されたことからB型肝炎ウイルスに感染したとして国家賠償を求めている「B型肝炎北海道訴訟」の原告と弁護団が5日、北星学園大の入学式があった「ニトリ文化ホール」(旧北海道厚生年金会館)前で、学生に支援を呼び掛けてチラシを配った。学生による支援組織「オレンジサポート北海道」の...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000038-mailo-hok


2010.06.10 Thu
仕事の合間にニュースをチェック!お、「光」は西から? 高利用率 関電の通信子会社 契約100万件突破っていう話題。コレ、どうなんですかね。

【「光」は西から? 高利用率 関電の通信子会社 契約100万件突破】
 関西では光ファイバーが優位-。関西電力の通信子会社「ケイ・オプティコム」(大阪市)の光ファイバーによるブロードバンド接続(FTTH)の契約が先月、100万件を突破。電力会社系通信会社が躍進したことで、関西地方は全国でも光ファイバー接続の利用率が高いことが改めて強調された格好だ。  総務省の統計か...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000529-san-bus_all

どうですか。「光」は西から? 高利用率 関電の通信子会社 契約100万件突破についてはしばらくの間要チェックだと思います。



おすすめ
ベッドの通販 ベッド(木製)
金属製ベッド シングル
人気のベッド ベッド(脚付マットレス)

2010.06.09 Wed
さてさて。

パソコンの冷却ファンの音が無性に気になります。
仕事に集中できません。

という理由で仕事を中断して焼酎を飲むときがあります。
集中できないから焼酎とはこれいかに。
これいかにって、今どきいうか?

全然関係ない話題ですが、温暖化対策期待 世界平均上回る 日本人8割「経済に有効」というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)

温暖化対策期待 世界平均上回る 日本人8割「経済に有効」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000003-fsi-bus_all

さてと、軽く運動でもしようかな。継続的に運動しておかないと、どうも調子が悪いので。


HOME 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932 933 
忍者ブログ [PR]