2011.03.16 Wed
コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、放射能漏れ、飲み水は「安心」浄水場で除去可能っていうニュースが気になりました。
【放射能漏れ、飲み水は「安心」浄水場で除去可能】
福島第1原発で広範囲で放射性物質が検出された事故で飲料水への影響は出るのだろうか。河川やダムを管理する国土交通省は「放射線量を注視している」とするが、専門家からは「水道水なら濾過される。放射性物質は心配しなくてもよい」との声も上がる。 首都圏の河川を管理する国土交通省関東地方整備局河川課による...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000739-san-soci
【放射能漏れ、飲み水は「安心」浄水場で除去可能】
福島第1原発で広範囲で放射性物質が検出された事故で飲料水への影響は出るのだろうか。河川やダムを管理する国土交通省は「放射線量を注視している」とするが、専門家からは「水道水なら濾過される。放射性物質は心配しなくてもよい」との声も上がる。 首都圏の河川を管理する国土交通省関東地方整備局河川課による...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000739-san-soci
PR
2011.03.15 Tue
さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。
<東日本大震災>ローマ法王がメッセージ 日本国民と連帯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000087-mai-int
さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。
2011.03.15 Tue
ふう~。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
今日ちょっと気になったのが、<自転車>カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエールといったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、<自転車>カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエールなどとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
今日ちょっと気になったのが、<自転車>カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエールといったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
<自転車>カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000001-cyc-spo
これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、<自転車>カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエールなどとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。
2011.03.15 Tue
ふところの寂しい恋愛というものは、出来の悪いマッチをするようなものだ。
眠気ざましにニュースを見ると「「長時間浴びれば危険高まる」北海道がんセンター院長」という見出しがちょっと引っかかりました。
【「長時間浴びれば危険高まる」北海道がんセンター院長】
国立病院機構北海道がんセンター院長の西尾正道氏(放射線治療科)は「長時間、被曝(ひばく)が続けば、深刻な問題が出てくる危険がある」と指摘する。影響を受けないためには「とにかく離れるしかない」という。 西尾氏によると、人体に影響が出てくるのは250ミリシーベルト。3号機周辺では400ミリシーベル...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000600-san-soci
眠気ざましにニュースを見ると「「長時間浴びれば危険高まる」北海道がんセンター院長」という見出しがちょっと引っかかりました。
【「長時間浴びれば危険高まる」北海道がんセンター院長】
国立病院機構北海道がんセンター院長の西尾正道氏(放射線治療科)は「長時間、被曝(ひばく)が続けば、深刻な問題が出てくる危険がある」と指摘する。影響を受けないためには「とにかく離れるしかない」という。 西尾氏によると、人体に影響が出てくるのは250ミリシーベルト。3号機周辺では400ミリシーベル...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000600-san-soci
2011.03.15 Tue
ドイツ首相、原発計画の見直しを表明というニュースについては、これからもチェックしていきます。
そうこうしている間にお出かけタイムがやってまいりました。外の天気は大丈夫かな?
ドイツ首相、原発計画の見直しを表明
ベルリン(CNN) 日本の原発が危機的状況に陥っている事態を受け、ドイツのメルケル首相は14日、同国の原発の運用年数を延長する計画について再考すると表明した。 首都ベルリンで記者会見したメルケル首相は、日本の原発事故について「科学的には不可能としか思えないことが、実際に起こり得ることが示された」と...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000015-cnn-int
ドイツ首相、原発計画の見直しを表明というニュースについては、これからもチェックしていきます。
そうこうしている間にお出かけタイムがやってまいりました。外の天気は大丈夫かな?
その方が結果的に効率が良いです
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)